- とんそく
【大食い・ドカ食い・デカ盛り】

なぁ、お前ら、
女がたくさん食べたっていいじゃないか。
大食い女王のような食べても太らないからだになりたい とんそく です。
大食いの方たちって、あんなにいっぱい食べているのに、なんでみなさんスマートなんでしょうか・・・。
ギャル曽根さんとか、アンジェラ佐藤さんとか、ロシアン佐藤さんとか、はらぺこツインズ(小野かこさん・小野あこさん)とか・・・。
ごはんを食べることは大好きなので、食べても太らない体質に生まれ変わりたい!
ただ、そんなことを言ったって食欲に勝てず、
大食いぃぃぃ・・・・ファイッ!
と、ゴングを鳴らしています(笑)
今日も勝手にゴングを鳴らしたい気分だな、と思ってたどり着いたのがココ。
盧山(ろざん)

ひとりが京大出身でクイズ番組によく出ている、
お笑いコンビの名前みたいですね。
ふたりでJR大阪駅前で道案内していましたよね。
菅ちゃん英語、大好きでした(笑)
分かる!と思った方、コメントお待ちしております(笑)
炭鉱町の歴史を感じる。
もともとは夕張市で営業していたお店が、ご縁あって栗山町に移転したそう。
炭鉱マンたちをターゲットにしてきたので、
甘め・濃いめ・量多め
の三拍子そろっています。
私にはうれしい限り!ですが、
無理せず、家族とシェアしたり、テイクアウトして何食かに分けて食べたりしてもいいと思います。
忍術学園の食堂のおばちゃんに
「お残しは許しまへんでェ!」
と怒られちゃいますからね。
大食いは、自分のおなかの調子を見極めることが重要です(笑)
盧山さんのテイクアウトのことは、まえにkurigohanのYouTubeチャンネルで紹介していますので、こちらをご覧いただけるとうれしいです!
きょうは何食べる?
盧山名物人気No.1
・夕張版あんかけ焼きそば 850円(税込)
を注文しました。
・ピリ辛あんかけ焼きそば 900円(税込)
も気になります。
さすがに1人で2つは無理。また来よう。

太字で「※大盛はできません!!」の文字・・・。
大盛にしなくても、十分大盛です(笑)
あんかけ焼きそば大好きなんだよなぁ。
注文してから結構すぐに、出てきました。

大きめのお皿にいっぱいのあん、おいしそう!!
と、同時に、めっちゃ多い!!!
写真で見ていたより1.5倍くらい多く見えました(笑)
具材は、しゃきしゃき白菜と味濃いめの人参、さやえんどう、豚バラの細切れ、カニカマ、きくらげ、うずらのたまご、えび。
あんかけ焼きそば定番の具材を詰め込んだ感じですね。
麺は、おいしい中華麺です。
ところどころおこげでパリパリのところもあっておいしい。
あんは、メニューに書いてあるとおり、甘めで濃いめ。
そしてけっこう、とろっとろです。
麺とまぜるときは少し力がいりますね。
半分くらい食べたところで結構おなかいっぱい(笑)
ここから食べ進めるためには、味変!!
席には醤油・お酢・ラー油・胡椒・一味が置いてありました。

私はお酢をかけて食べました。
かけるとちょっとさっぱりして、またおはしが進みますね。
あー、おなかいっぱいっっっ!!!!
ごちそうさまでしたぁぁぁ!!!!

無事完食しましたが、おなかぱんぱん。
これは晩ごはんいらないなぁ・・・。
目指すのもおこがましいですが、大食い女王には全然なれない(笑)
盧山(ろざん) 営業情報
盧山(ろざん)
[電話]
0123-72-8870
[住所]
北海道夕張郡栗山町桜丘1丁目28番地2
[営業]
11:00~19:30
[定休]
水曜日
[紹介メニュー]
・夕張版あんかけ焼きそば 850円(税込)
[その他]
駐車場あります(店舗前に1~2台くらい、店舗横に5台くらい?)
栗山公園から歩いて5分くらい
栗山駅から歩いて15分くらい
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もうひとつだけ。
kurigohan
Twitter・Instagram・Facebook・YouTubeもあります。
よろしければフォロー・RT・シェア・チャンネル登録などなど、お願いします。
フォローしていると良いことがあるかも…?
したっけね(*'▽')